こんにちは。放浪軍師です。 C# + Azure Functions + Azure Cosmos DB + Azure Static Web Apps 自作テンプレート 今回は、私が考えた最強の C# + Azure Functions + Azure Cosmos DB + Azure Static Web Apps テンプレートをご紹介します。そこそこの時間を…
お疲れ様です。放浪軍師です。今回は Azure Functions の Http Trigger のバリデーションについてです。Webアプリを早く作りたいのに色々と調べる事が多くて進まねーな!!! Http Trigger のバリデーション 受け取った値を検査して、通してよいかどうかを判…
最近 Web 個人開発をマジで頑張っている放浪軍師です。近くリリースして紹介出来たらなぁと思っていますのでよろしくお願いします。 さて、今回はそんな Web 個人開発で使おうと思っている、Azure Functions と Azure Cosmos DB のお話です。 分離ワーカーモ…
こんにちは。そろそろこの恥ずかしいハンドルネームから解放されたいと思っている放浪軍師です。 さて本日は、タイトルにあるように 何故テスト駆動開発を行うのか? について書いてみようと思います。前々から書いてみたかったこの話題なのですが、結構マサ…
こんにちは。最近個人開発に励んでいる、そこそこ忙しい身の放浪軍師です。さて今回は、その個人開発でも使いたい Azure Static Web Apps のローカル環境準備についてです。 Azure Static Web Apps の認証と認可をローカル開発環境で試したい サーバーレスな…
こんにちは。実は最近、新しく個人で AI を使った Web サービスをリリースしようかなと企んで頑張っている放浪軍師です。今回は備忘録です。 何もしてないのに Docker が壊れた (failed: port is already allocated) 何もしてないのに Docker が壊れる事。よ…
こんにちは。ブログをさぼりにさぼっている放浪軍師です。最近業務で N+1 問題解決のタスクが発生したのでまとめてみました。 N+1 問題とは? まずそもそも N+1 問題とは何ぞやという話ですが、似たような SQL クエリを連発するような状態の事を指します。例…
よっしゃー!ガンガン行くぞー Laravel でバックエンド小ネタ集!今回は Eloquent についてです。 Eloquent データベースの各テーブル操作を容易にするための ORM (オブジェクトリレーショナルマッパー)を担う機能です。テーブル情報の取得、作成、更新や、…
放浪軍師です。しばらくは Laravel の小技紹介いくよー!今回はデータベースのテーブルを作成したりできる Migration のお話。 Migration laravel では Migration と呼ばれるデータベースへのテーブルおよびカラムの作成や編集などを行う機能があります。 バ…
お久しぶりです。放浪軍師です。ベンチャー企業に転職して色々と忙しい日々ですがなんとなく余裕もできてきた為、またブログを再開しようと思います。作りたいアプリもあるしね!どうぞよろしくお願いします。 Laravel でバックエンドを作ろう さて、私はこ…
最近ウマ娘の影響で始めたリアル競馬で負け続けているのに楽しくてしょうがない事に若干の恐怖を感じている放浪軍師です。今回は久々に雑記を書いてみようかと思います。とくに若いエンジニアに向けた記事になります。 レガシーな環境に閉じ込められてはいま…
こんにちは!放浪軍師と申します。今年一発目の記事はみんな大好き退職エントリーになります。ただ、ご期待に沿えないと思いますがとっても普通の退職エントリーです!やったね!ほんとに嬉しい!!! 退職エントリー 3年8か月務めた会社を退社しました 結構…
さて始まりました放浪軍師のアプリ開発局。今回は前回に引き続きクラスプラットフォーム開発ができる .NET MAUI を使って MVVM パターンでのアプリ作成をやってみようと思います。さぁ今回もはりきっていってみよー! おさらい 久々なのでまずは MVVM パター…
大変ご無沙汰しています。放浪軍師です。家事育児に追われる生活もだいぶ慣れてきた今日この頃ですが、みなさんは如何お過ごしでしょうか?気が付けば前回の更新から早3か月という、時が経つのは早いものですね。おそろしや… さて、先日 Xamarin.forms の後…
ご無沙汰しております。放浪軍師です。実は2月20日に第四子が誕生しましてね。さらにお仕事もハイパー忙しくて、しばらくブログ更新どころか自分のお勉強もまったくできない状況が続いておりました。あれから1か月ちょい経過し、妻もある程度動けるようにな…
新年あけましてだいぶ経ちますがおめでとうございます。放浪軍師です。別にお勉強をさぼってたわけじゃないよ。ただちょっと苦戦していただけ。 Azure Functions で Azure Cosmos DB ともっといい感じにやりとりしたい 以前このような記事を書きしました。 w…
今年もあと数日となりました。放浪軍師です。みなさん年賀状の準備はお済でしょうか?私はまだ済んでいません。 はがきデザインキットの住所録をEpsonPhoto+で読み込むためのCSVコンバーターを作った 私は毎年日本郵便が提供している「はがきデザインキット…
今回も Blazor がんばります放浪軍師です。年内には燻製アプリを作るヨ!たぶん…きっと…うん。 Blazor WebAssembly と Azure Functions を ローカルでデバッグする 以前の記事でやりかたワカランと書いたんですが、以下の公式演習にそのやり方が載っていまし…
最近どうにもやる気というものが削がれてしまっていて、しばらく自主勉強を怠っていました放浪軍師です。今回も大した記事ではないのですが備忘録として残しておきます。何気に苦戦したのよね。 Blazor の InputSelect コンポーネント さて、今回のお題はタ…
白熱した東京オリンピックも無事終えてそろそろお勉強を開始したいと思います放浪軍師です。今回は Blazor のコンポーネントについて学んでみようかと思います。 Blazor の コンポーネント docs.microsoft.com 上の記事にはこう説明されています。 コンポー…
今日も今日とて Blazor やれるとこまで頑張ろう!!!それにしてもタイトルがどんどん長くなっていくな…ラノベかな? Azure Static Web Apps にデプロイした Azure Functions で Azure Cosmos DB とやりとりする さて前回。Blazor WebAssembly と Azure Functio…
次の休日まであと50日もあるという現実に打ちひしがれている放浪軍師です。みなさん頑張りましょうね…。さて今回は表題の件をやってみようと思います。 言葉の説明 今までこのブログでは紹介していない言葉が並んでいるので、そこから説明していきたいと思い…
最近業務でも Blazor WebAssembly でアプリを作り始めた放浪軍師です。お仕事で Blazor WebAssembly プライベートでも Blazor WebAssembly。相乗効果で私の成長は2倍!!業務の進みも2倍!! Blazor WebAssembly で色々便利に使えそうな BlazorStrap Blazor …
こんにちは、放浪軍師です。最近ブログ更新頻度が高いね!やったぜ! Blazor WebAssembly で グラフを表示したい さて、現在目標としている燻製監視アプリですが、温度の推移をグラフで表示したいなぁと思っていまして、フロントで採用予定の Blazor WebAsse…
どうも放浪軍師です。みなさんGWを楽しんでおられますでしょうか?私はもう育成育成育成しまくりで、マニーをたらふくため込んでいます。ただSPが枯渇してて辛いところですね。え?何の話だって?そりゃあもちろんGW(ゴルシウィーク)の事ですヨ。 Blazor Web…
みなさんGWをいかがお過ごしでしょうか?ウマ娘の育成に励んでいらっしゃいますでしょうか?私はまぁぼちぼちと言ったところです(最強のマックイーンが作れなくてむせび泣いている程度)。さて、今回は前回記事を書きました燻製監視アプリ開発の一環として、…
新年あけましておめでとうございます。4月になって今年初投稿であるということに驚きを隠せない放浪軍師でございます。みなさん如何お過ごしでしょうか?私はまぁ、在宅ワーク100%で引きこもり生活をしつつも、乱ちゃんProjectに同項目複数抽選の追加依…
メリークリスマス!!!今年もこの季節がやってきました Xamarin Advent Calendar 2020 !!!24日目の記事を担当させていただきます。 UnoPlatform を使って Xamarin.Forms で WebAssembly を作る みなさんご存じ(!?) UnoPlatform 。こいつを簡単に説明すると あ……
さてはじまりました放浪軍師のアプリ開発局。今回はC#の備忘録だよ! UnitTest で学ぶ Dependency Injection 先日業務の方で UnitTest を書く機会があり、その際に学んだ事を忘れる前に残しておきます。Dependency Injection の概念とかそういう小難しい事は…
あはは…お久しぶりです。放浪軍師です。いやほらまぁ… oculus quest 2 買っちゃってさ…色々とVR世界に触れてたらブログどころじゃなくてさ…いやほんとごめん。 VS Code Conference Japan で LT してきました さてそんな腑抜けた私ですが、VisualStudioCode 5…